top of page
検索

忘れてました。

  • 執筆者の写真: 引地 薫
    引地 薫
  • 2022年1月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年4月28日

クッキングの記事が無いのではと記事を読み返し発見しました。正月明けでしたが「雑煮」を作りました。大阪の雑煮は白味噌と聞き、今年も我がふるさとの醬油仕立ての雑煮に挑戦してもらいました。野菜たっぷりと鶏もも肉で作りますが、野菜の下ごしらえに子供達は、包丁を使い頑張って切ってくれました。切れない子には年上のお兄さんがフォローしてくれる微笑ましい姿も見られました。一通り準備も終わり出汁を使った醬油仕立てに野菜を投入、鶏肉とお餅を投入し待ちます。いい匂いが経ち始めると子供達も鍋を除きに集まります。出来上がった雑煮を配膳、ちょっと引き気味の子もいざ食べてみると出汁の効いた汁が「まじうまい」と箸が進みます。おかわり続出であっという間に二つの鍋が空っぽになりました。北海道の味を満喫してもらいとても幸せでした。食後は満腹でおとなしく過ごした1日でした。



 
 
 

Comentarios


bottom of page