令和3年新年のご挨拶
- 引地
- 2021年1月12日
- 読了時間: 1分
一月も半ばを迎える事となり、遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
本年も職員一同、児童の成長を見守りながら安全に過ごせるように又、コロナ禍の中
安心をお届けしサービス向上に努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
さて、四日からの営業は受け入れ児童二名からのスタートとなり「初詣」に近隣の
大宮神社に参拝しておみくじを引き、それぞれが「大吉」を引き、幸先の良い新年の
スタートを切る事が出来ました。少し暖かな陽気でいいお散歩になりました。
翌日からは児童も増え、昨年末からカリキュラムで作ってきた「アッシュあいうえお
カルタ」で遊んだり、久々の書き初めをそれぞれに書いてもらい展示しておりました。
子供達の習字の力作は今のところ、こちらで保管しファイルしてお預かりしておりますが
改めて持ち帰ってもらう様にいたします。正月明けに会う子供達はそれぞれに大きくなり
感心と驚きの数日間でした。
Comments