お正月は書初めそして、かるた大会
- 引地 薫
- 2022年1月8日
- 読了時間: 1分
初詣も済み、いよいよ今年もカリキュラムの始まりです。お正月らしく第一弾は「書初め」を二日に分けてやりました。参考書きを三題ほど上げましたが出来上がった字はこの通り。真面目に取り組む子とお茶らけてしまう子、五歳の子が初めて取り組んだ不思議な文字、皆力作ばかりです。児発の子供達も少しずつ出来る事を増やしていこうと考えてます。そして、それぞれが新旧、卒業を迎える春の訪れを待ちたいと思います。

そしてお正月らしく「カルタ大会」をやりました。あまり乗り気ではありませんでしたが、昨年作ったいろはかるたをやりました。今どきの子はあまり興味が無いようですね。筆者の子供のころはこんな遊びばかりでしたがね。
Comentarios