top of page
利用申込書等の必要書類(健康診断書・受給者証のコピー・障害者手帳のコピー・療育手帳のコピー)
ご用意の上、施設に申し込み下さい。
後日、面接の日時を決定し、面接後、契約の流れになります。
アプリのご契約について
新規利用申し込みについて
1
契約、面接につ いて
2
初めて利用される方は、必ず契約が必要となりますので受給者証・障害者手帳・療育手帳・印鑑を
お持ちください。面接・契約には一時間ほどかかります。事前に連絡をしていただけるようにお願い
いたします。また、来所時に面接を行い、日常生活の詳しい様子について詳しくお伺いいたします。
面接にて持参して頂く物
3
-
受給者証
-
健康診断書等の医療情報
-
障害者手帳・医療手帳(お持ちの方のみ)
-
保険証
-
印鑑
利用日数について
4
受給者証に記載されている支給日数の範囲内で利用することができます。また、やむを得ない理由で
支給日数を超えて利用される方は、あらかじめ管轄の保険福祉センターに支給日数の変更手続きが
必要となります。
利用の制限について
5
-
感染の可能性のある疾患があった場合
-
入院加療が必要になった場合
-
利用者様及び他の利用者様への安全確保が困難な状況になった場合
利用料金について
6
施設の入浴料は一回につき300円。(毎月月末にまとめてご請求させていただきます。)お支払い
は、翌月10日までに手渡し又はお振込みにてお支払いお願い致します。通所の際のお食事代に
つきましては実費になっています。
その他
7
当社をご利用になる際、ご持参頂く物につきましては下記をご参照下さい。
お問い合わせ窓口
8
問合せ先
生活介護 アプリ
大阪市旭区今市1-2-5
電話番号 06-6185-0002
FAX 06-6185-0003
月曜日~土曜日 10:00~17:00
担当者 宮本,橋本まで